◇◆キッチンリフォーム日記⑧◆◇
投稿日:
カテゴリー:withリフォーム
リフォームの工事日程が決まったT様。
お勤めの合間を縫って、日数をかけて片付け兼断捨離をがんばっていらっしゃいます。
特に吊戸棚に入っていたものは使わないものが多かったようで、思い切って処分されていました。
T様の場合、この先高齢になることを考慮し、吊戸棚を付けない決断をされました。
T様は身長が150㎝と大変小柄です。
高齢になると手の届かない高いところのものを取り出す行為は危険を伴うので、リフォームする時の年齢によっては思い切って吊戸棚を付けないのも一案です。
その分、システムキッチンの収納を充実させることにしました。
キッチンメーカーで勧められたのは、フルオープンになる引き出しです。
プラス2万円程度で普通の引き出しからフルオープンの引き出しへの変更が可能になります。
真ん中の6段の引き出しがその機能を備えた引き出しです。
奥まで引き出すことができるので、簡単に全部を見ることができます。
ショールームでは、「あまり使わないものは奥の方に収納し、普段は手前の方を浅く引き出して使用するのがお勧めです」とアドバイスをいただきました。
〜暮らしを快適に〜
新築・リフォーム・お家の事で何かお困りごとがありましたらお気軽にご相談くだ
さい。
【連絡先】
株式会社 ウィズホーム
丹羽郡扶桑町高雄下山257
0120-927-357
施工対応エリア
犬山市、扶桑町、大口町、江南市、小牧市、春日井市、 岩倉市、北名古屋市、名古屋市、一宮市、稲沢市、 瀬戸市、尾張旭市、長久手市、各務原市、関市、可児市、多治見市、美濃加茂市等、愛知県、 岐阜県で対応させていただきます。
☆当社の新築専用サイトもご覧ください。
新築専用サイトはこちら