株式会社ウィズホーム

扶桑でリフォームを承るプロが改修した箇所の写真付きの解説等を発信

0120-927-357
お問い合わせ 無料お見積り

リフォーム結果の解説等をコラムで発信

BLOG

日々お客様からリフォームのご依頼を請け負っていくにあたって、施工が終わったときの報告や、お客様から許可をいただいた上で内装や外装などのリフォーム箇所を写真に写し解説するなど、このような情報をお届けします。同時にリフォームで活用できる補助金について等役立つ豆知識等についても発信していくため、リフォームを前向きに検討中の方々に読んでいただけると嬉しい限りです。

~Before~はじめまして、スタッフの今井です。私の趣味であるDIYで、前回は和室の床を貼りましたが、今度は天井を塗ったお話です・・・和室によく使用されている板張りの天井を古くなりシミが出てきたの…

~Before~はじめまして、スタッフの今井です。私の趣味であるDIYのお話ですが・・・今回は大工職人から学んで和室の畳をフローリングにしたちょっと大掛かりで大変だったお話です。築30年以上も経ち、畳…

リフォームに関する補助金について気になっている方も多いかと思います。今回は、窓・ドアリフォームに関する補助金についてのお話です。先進的窓リノベ2025事業とは、既存住宅の窓・ドアを省エネ効果の…

~5年前を振り返って~はじめまして、スタッフの今井です。5年前の私の個人的なお話ですが・・・その頃、木造について学びたくて職業訓練校に1年間通っていました。その中の授業で、前の実習の方が建てら…

リフォームに関する補助金について気になっている方も多いかと思います。今回は、給湯器に関する補助金についてのお話です。給湯省エネ2025事業とは、エコキュート(ヒートポンプ給湯機)、ハイブリット給…

~Before~はじめまして、スタッフの今井です。私の趣味であるDIYのお話ですが・・・玄関の壁は、靴を脱ぎ履きしたり、手で触ったりして汚れやすいですよね!我が家も壁の下の方がだいぶ汚れてきました。…

~Before~はじめまして、スタッフの今井です。私の趣味であるDIYのお話ですが・・・前回のブログでご紹介したリメイクした階段を、もう一工夫してみようと思います。~After~我が家の階段には電源がと…

~Before~はじめまして、スタッフの今井です。私の趣味であるDIYのお話ですが・・・我が家は築35年、長年使い続けてきたこの階段の雰囲気を変えたくて今回リメイクすることにしました。あまり暗くなり過…

事務所のお花が新しくなりました。紫のトルコ桔梗がアクセントでとてもきれいです。ピンクの大きなユリのつぼみがこれから開いてくるのが楽しみです。

38件中1~10件を表示