お客様がお選びくださる施工対応とは
REASON
お客様目線に立った対応のために施工対応で心がけていることがあり、それがお客様がお選びくださるポイントとなっております。例えば、代表がお問い合わせからアフターフォローまでワンストップでお客様に対応したり、総合アドバイザーとして大工歴25年以上の社長が、リフォームをご提案したりなど、このようなことを心がけることで、お客様にとって理想的な住空間を創造します。
ウィズホームは施工品質・安さどちらも自信があります
代表取締役 今井 康弘
私は、昔から物づくりが大好きでした。建築の仕事は、まさに天職だと思っています。尊敬するたくさんの棟梁のもとで修行をし、大工の棟梁として30歳で独立しました。若い大工さんを育て、多くの職人さんと関わり建築に携わってきました。下請けとして数百件の新築工事やリフォーム工事に携わる中、棟数や売上目標を重視した会社が多いと感じました。また職人さんの腕によっても仕上がりが全く違ってくることを経験してきました。
そして仕事をしながら「お客様の為になる本当の家づくりとは?」「住んでからコストのかからない家とは?」ということを常に考えてきました。そんな時、私は自分の家を新築しました。ここで初めてお客様側の気持ちを知ることができ、自分の建築に対する考え方が大きく変わりました。それと同時に、住んでみて初めて「劣化」していく過程を体験し、家の「耐久性」の重要さを実感しました。その実体験から、お客様には「商品の良い面だけではなく、悪い面もきちんとお伝えしないと」と改めて感じました。
私は「家を建てる」「リフォームをする」ということは、「お客様の夢を叶える」ことだけではなく、工事した後も「幸せに暮らし続ける」ことだと思います。自分の建築経験や25年の大工経験を活かしてそのお手伝いができたらと考え、ウィズホームを設立いたしました。あなたの家づくりを全力でお手伝いいたします。どうぞ、お気軽にご相談ください。
リフォームを失敗しない為には
私は、下請け時代を含めると建築に25年携わってきました。その中で、多くのお客様から「建築に対する事やリフォームの失敗話」を伺ってきました。その時に聞いた失敗の原因をご紹介します。
1.リフォームはどこの会社がやっても同じだと思い安い業者に頼んだ。
2.近隣の評判や、どこにある会社なのか等は関係なく決めた。
3.相見積りは、合計金額だけを比較して業者を選んだ。
4.仕様書やイメージの分かる図面、契約書がなかったので、工事中にトラブルになった。
5.お見積りが安くて選んだのに、工事が進んでいくと追加料金を請求された。
6.営業さんは良かったけど、工事に携わる人の質・マナーが悪かった。
7.職人さんの仕上がりが悪かった。
8.商品や施工のメリットだけで、デメリットは教えてくれなかった。
9.工事中に近隣への配慮が全くなかった。
10.工事後のクレームに全く対応してくれなかった。
こういった失敗の原因は、「誰に工事を頼むか」ということに繋がります。特に初めてリフォームをする方は知らないことも多く、ご不安だと思います。ありがたいことに地域のお客様に選ばれ、これまでやってまいりました。ここでは私たちが選ばれる理由をご紹介いたします。ぜひ、業者選びのヒントになさってください。
地域のお客様がウィズホームを選んだのには理由があります
地域の皆様に選ばれる10の理由
大工歴25年以上の社長がプランニング
01
大工歴25年以上の社長が専任で対応
02
大手ハウスメーカーなどでは、お客様の話を伺う営業さんから、施工を行う職人さんへ上手く要望が伝わらず、トラブルに繋がることもあるようです。さらに、下請けや孫請けに依頼している場合、間に余計なマージンが発生し、後から追加費用がかかることも。
お客様の話を伺ってから診断・提案・施工・アフターフォローに至るまで、大工歴25年の社長自らが一貫してお付き合いするため、お問い合わせをいただいてから施工完了までスムーズに対応することができます。
社長の、これまでの長い大工歴の中で培った経験から、どんな家でも対応出来る抜群の対応力があります。お客様のお悩みを伺い、それぞれにぴったりの商品や施工内容をご提案いたします。営業や職人に全て丸投げせず、お客様と一緒に施工を進めていきますので、お困り事があれば何でもお尋ねください。
プラン・工事内容・お見積りが分かりやすい
03
中古住宅購入+リフォーム
知らないと損するポイント
コストカットでお得にリフォームできる
04
メーカーの設備をお客様に納得していただける価格でご提供するには、当然ですがメーカーと価格を交渉する必要があります。しかし、価格の交渉でただ「安くして欲しい」とメーカーに無理を強いるだけでは、本当の意味でお客様を幸せにするリフォームとは言えません。地元で、メーカーとの長い付き合いがあり、その中で信頼関係を築き上げています。そうした信頼関係があるからこそ、メーカーに商品の仕入れ値を交渉して安く仕入れることができます。
また、工事内容にもよりますが代表自らが対応できる工事の場合は、さらにお得に、スピーディーに施工することが可能です。リフォームにいくらかかるのか気になる方は、まずは一度お問い合わせください。
お得なリフォーム価格表
安心のご相談とお見積り無料で売り込み営業はいたしません
05
ベテラン職人がスピーディーに対応
06
教育の行き届いたマナーの良い職人が在籍
07
引き渡し前に完了工事検査を必ず実施
08
お客様のご要望をカタチにした施工事例をご紹介します
施工事例
充実保証で工事後も安心
09
工事賠償保証プラン内容
24時間・365日緊急駆けつけサービス
リフォーム工事が原因によりトイレ、浴室、洗面所などの水漏れや詰まり、鍵の修理などのトラブルに24時間365日対応いたします。
・30分以内の出動費用、作業費を無償対応いたします。
・なお、お客様のご希望により、部品交換が必要な場合は実費負担となります。
家財お守りサービス
リフォーム工事箇所からの水漏れ等により「パソコンが壊れた」「寝具が濡れてしまった」等、リフォーム後の家財に対する損害の補償をいたします。
お見舞いサービス
リフォーム工事の施工不良により「階段を踏み外した」等の場合にお見舞い金をお支払いたします。
・ご自宅に訪問された方も対象となります。
建物お守りサービス
リフォーム工事による配線不良により、「クロスが焦げた」「コンセントから出火した」等の場合に損害を補償いたします。
安全第一サービス
リフォーム工事後に「手すりが外れて怪我をした」「漏電によりやけどした」等の場合にお見舞金をお支払いたします。
・ご自宅に訪問された方も対象となります。
工事完成保障
リフォーム工事の手付金の返還、または、代替えの会社がリフォーム完成まで保証いたします。
・手付金の返還は請負業者に変わり分別保管させていただいた場合となります。
・代替え会社のリフォーム会社のご紹介をいたします。但し、契約内容を継承するものではありません。
あんしんサービス
工事後のアフター基準に基づいた安心サービスをご提供いたします。アフター基準は、工事請負業者(リフォーム業者)による工事後のアフターサービス期間となります。
・一般社団法人優良リフォーム協会によるアフターサービスではありませんので、予めご了承願います。
※詳しくはお問い合わせください
お困り事があればすぐに駆けつけます
10